定期券(ICカード「ハチカ」)
◆定期券はICカード「ハチカ」での発行となります。
◆通勤・通学それぞれ、行きか帰りの一方向のみ利用可能な「片道定期券」もございます。
※指定した停留所間の区間内のみ(複数の経由地がある系統は1系統のみ)でご利用いただけます。
運賃が同じ先の停留所でも区間をはみ出して利用することはできません。
◆通学には、端数日付の「ぴったり定期券」もございます。
◆八戸駅線(八戸駅~中心街間)に限り、八戸市営バスとの共通定期券を販売しています。
通勤定期券
期間 | 割引率 |
片道定期 券の有無 |
1ケ月 | 約30%引 | 〇 |
---|---|---|
3ケ月 | 約33%引 | 〇 |
6ケ月 | 約37%引 | 〇 |
通学定期券
期間 | 割引率 |
片道定期 券の有無 |
1ケ月 | 約40%引 | 〇 |
---|---|---|
3ケ月 | 約43%引 | 〇 |
6ケ月 | 約46%引 | 〇 |
12ケ月 | 約58%引 | × |
ぴったり定期券(端数日付定期券)
1ケ月、3ケ月、6ケ月の各定期券に、端数の日数分を加えた額
小児
普通定期券運賃の半額
休日100円サービス
南部バスの定期券をお持ちの方は、休日(土・日・祝日)の南部バスを1乗車100円でご利用いただけるサービス!
同乗するご同居の家族にも適用!
IC共通1日乗車券(ICカード「ハチカ」/Suica/PASMO)
八戸市内共通1日乗車券 |
大人800円/小児400円 |
---|---|
八戸圏域共通1日乗車券 |
大人1,600円/小児800円 |
ハチカはもちろん、Suica、PASMOに1日乗車券を発行します。
乗車当日、バス車内でのみ購入できます。
・毎日販売、毎日利用可。
・八戸市営バス・南部バスどちらも利用可。
・小児の購入には、ICカードが小児カードである必要があります。
スマホ共通1日乗車券「八戸圏域MaaS」
八戸圏域共通1日券 |
大人1,600円/小児800円 |
---|---|
八戸圏域共通2日券 |
大人2,200円/小児1,100円 |
八戸圏域の路線バス1 日又は2日乗り放題券(南部バス・八戸市営バス)と、各施設で利用できるクーポン券がセットになったお得な周遊券です。
観光はもちろん、ちょっとしたお出かけにもご利用いただけます。
・毎日販売、毎日利用可。
・八戸市営バス・南部バスどちらも利用可。
ラピアドゥ・パス(紙乗車券)
大人/小児 | 100円 |
---|
ラピア・ピアドゥ・南部バス共同企画!
ラピアとピアドゥ間にある停留所間の乗降りが1日乗り放題。
ラピアドゥ・パスの詳細
乗継乗車券(紙乗車券)
田子・八戸乗継乗車券(片道)
販売額 | 大人520円/小児260円 |
---|
田子~三戸(520円区間)⇔三戸~八戸(520円区間)を三戸で乗り継いで乗車するお得なきっぷ。
新郷・八戸乗継乗車券(片道)
販売額 | 大人840円/小児420円 |
---|
新郷~五戸(520円区間)⇔五戸~八戸(520円区間)を五戸で乗り継いで乗車するお得なきっぷ。
五戸(上市川地区)・八戸市内乗継乗車券(片道)
販売額 | 大人520円/小児260円 |
---|
五戸~八戸駅線(上市川経由)⇔五戸~ラピア線(扇田・内舟渡経由)を八戸駅で乗り継いで乗車するお得なきっぷ。
販売窓口