|
路線バスに関する様々な企画、サービスを掲載しています。
2022年 |
 |
6/22 |
6/26「はちのへホコテン」開催時の迂回運行について
2022年6月26日(日)「はちのへホコテン」開催に伴い、八戸市中心街表通りで交通規制があり迂回運行となります。 11:00〜16:00の間、十三日町バス停、三日町バス停では乗降できませんのでご注意ください。 最寄りの停留所は、市庁前、中心街2番(八日町)となります。
PC、スマートフォンの方は、下記PDFファイルにて規制時間、最寄の停留所、迂回コースをご案内しておりますのでご確認ください。
お問合せ 八戸営業所 0178-44-7111
|
6/21 |
ラピアトラベルカウンター 営業時間変更のお知らせ
ラピアトラベルカウンターでは、2022年6月23日より、当面の間営業時間を下記のとおり変更いたします。 ■変更前 9:00〜17:00 ■変更後 9:00〜13:00 / 13:30〜17:00 窓口業務休業 13:00〜13:30(多少のずれがある場合がございます)
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。 ●路線バスの問合せ 八戸営業所 рO178-44-7111 ●高速バスの問合せ 予約センターрO178-24-1121
|
3/10 |
令和4年4月1日にダイヤ改正のお知らせ
令和4年4月1日にダイヤを改正いたします。 主要改正点及び新ダイヤ時刻表については、下記PDFファイルをご確認ください。(全路線掲載)
・ポケット時刻表は、大変ご不便をお掛けしますが、改正日前日3/31(木)の発行を予定しております。 ・当サイトの時刻表検索(各バス停)は、3月末にアップを予定しております。 ・各停留所の時刻表については、3/20頃より順次貼り換えいたします。 ※貼り換えについては、4/1以降の時刻表を透明板の内側へ(通常の位置へ)、3/31までの時刻表を外側へ(空きスペースへ)貼り出しますので、ご利用際はお間違いの無いようにご注意ください。
【お問合せ】 八戸営業所 0178-44-7111 五戸営業所 0178-62-3211 三戸営業所 0179-22-2318
|
2/19 |
八戸圏域地域連携ICカード「ハチカ」誕生記念キャンペーンのお知らせ
令和4年2月26日よりサービスを開始する『ハチカ』誕生記念キャンペーンとして、記名式ハチカのご購入の方に南部バス・八戸市営バスの運賃として使える交通ポイントを500P進呈致します。 詳しくはpdfをご覧ください。
|
2/18 |
はちのへ総合観光プラザ 臨時休館延長のお知らせ
八戸市の新型コロナウィルス感染拡大対策により「八戸総合観光プラザ」は臨時休館となっておりますが、3/6まで延長となりました。 下記の期間は、回数券・定期券・うみねこ号・ハチカの販売が出来ませんのでご注意ください。 ◆休館日 令和4年1月27日〜3月6日 お問い合わせ 南部バス八戸営業所 TEL0178-44-7111
|
2/4 |
はっちインフォメーション 閉館時間変更のお知らせ
八戸市の新型コロナウィルス感染拡大対策により「はっちインフォメーション」は下記の期間、閉館時間が変更となります。 回数券・定期券・うみねこ号のご購入の際はご注意ください。 ◆変更日: 令和4年2月7日〜2月28日(月) 開館時間:9:00〜19:00(新規定期券受付は18:00まで) ※尚、2月8日(火)は休館日です。 問い合わせ 南部バス八戸営業所 TEL0178-44-7111
|
1/26 |
はちのへ総合観光プラザ 臨時休館のお知らせ
八戸市の新型コロナウィルス感染拡大対策により「八戸総合観光プラザ」は臨時休館となります。 下記の期間は、回数券・定期券・うみねこ号の販売が出来ませんのでご注意ください。 ◆休館日 令和4年1月27日〜2月28日 お問い合わせ 南部バス八戸営業所 TEL0178-44-7111
|
1/20 |
八戸駅⇔是川縄文館線「運休」のお知らせ
八戸市の新型コロナウィルス感染拡大対策により「是川縄文館」が臨時休館となる事に伴い、通常土・日・祝日に運行しております『八戸駅〜是川縄文館線』は下記の期間は全便運休いたしますのでお知らせします。
◆運休日 2022年1月29日〜2022年2月27日 の土・日・祝日すべて
◆運休する便 【八戸駅⇒縄文館】 八戸駅発 9:35 10:45 13:15 14:25 【縄文館⇒八戸駅】 縄文館発 11:16 13:46 15:06 17:06
[お問い合わせ] 八戸営業所 TEL0178-44-7111
|
2021年 |
 |
12/8 |
年末年始の路線バスの運行について
年末年始の路線バスの運行についてお知らせいたします。
12月30日(木)…日祝日ダイヤで運行(八戸駅〜是川縄文館線のみ運休) 12月31日(金)…日祝日ダイヤで主に朝晩を一部運休して運行 1月 1日(祝)…元旦特別ダイヤで運行 1月 2日(日)…日祝日ダイヤで主に朝晩を一部運休して運行 1月 3日(月)…2日と同じダイヤで運行
※各バス停の運行時刻表については、バス停への掲示へ掲載いたします。
運行に関するお問い合わせ 八戸営業所 0178-44-7111 五戸営業所 0178-62-3211 三戸営業所 0179-22-2318
|
12/3 |
【年末年始運行情報】ピアドゥ、シンフォニープラザ付近の迂回運行について
例年、年末年始はピアドゥ内の道路が渋滞し大幅な遅れが発生しております。 混雑防止のため、下記の日程においてピアドゥ、シンフォニープラザ付近を迂回運行致します。 これに伴い、一部バス停が利用不可となり、最寄りのバス停または臨時バス停をご利用いただくことになります。 お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、事情をご理解いただきご協力をお願いいたします。
●迂回運行日 ・12月11日〜26日(左記期間の土曜、日曜) ・12月30日〜1月3日
●利用できないバス停 ・ピアドゥイトーヨーカドー前 ・ピアドゥベイパーク前 ・シンフォニープラザ ・年金事務所前
●最寄りのバス停 ・ラピア方面、中心街方面行き →「ピアドゥ前」 ・岬台団地行き →「臨時ピアドゥイトーヨーカドー前」 ・お買い物ライナー →市営バス停留所「沼館三丁目」 ・年金事務所前停留所 ⇒市営バス停留所「城下四丁目」
PC、スマートフォン等の方は、下記PDFファイルにて迂回運行日、最寄の停留所、迂回コースをご案内しておりますのでご確認ください。詳細をご覧いただけます。
お問合せ 八戸営業所 0178-44-7111
|
11/29 |
青森県路線バス利用促進キャンペーンについて

青森県バス協会では、青森県内の路線バスをご利用の方に「高速バス乗車券」や「回数券」などが当たる利用促進キャンペーンを開催しております。
◆詳細は青森県バス協会サイトよりご確認ください 青森県バス協会サイト https://www.aomoribus.or.jp/topics/7208
|
10/8 |
≪ハロウィンバス≫運行開始します
毎年恒例!車内をハロウィン仕様に飾り付けした≪ハロウィンバス≫の運行を開始します。 運行期間は10月9日〜31日です。 バスロケ画面から「車両指定」⇒「一般路線バス(ハロウィン)」を選択すると、走行状況がわかります!! バスロケ画面はこちらから↓ https://mc.bus-vision.jp/nanbubus/view/searchStop.html
お問い合わせは 八戸営業所:TEL0178-44-7111
|
10/4 |
ラピアトラベルカウンター 臨時休業のお知らせ
令和3年10月6日(水)、ショッピングセンターは設備法定点検のため、 全館臨時休業となります。これに伴い、ラピアトラベルカウンターにつきましても臨時休業致します。 待合室はご利用頂けますが、回数券・定期券のご購入はできませんのでご了承ください。ご不便をお掛け致しますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
対象日 :令和3年10月6日(水) ※翌日以降は通常通り9:00〜17:00での営業となります。
お問合せは 八戸営業所:TEL0178-44-7111
|
9/22 |
ラピアトラベルカウンター開店時間変更のお知らせ
令和3年9月28日はラピアにて総合防災訓練の実施のため、全館10時開店となります。 ラピアトラベルカウンターにつきましても10時開店となりますのでご不便をお掛け致しますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
対象日 :令和3年9月28日 営業時間:10:00〜17:00 ※翌日以降は通常通り9:00〜17:00での営業となります。
お問合せは 八戸営業所:TEL0178-44-7111
|
9/15 |
『三春屋』回数券販売終了のお知らせ
令和3年9月10日をもちまして、『三春屋』様での回数券委託販売は終了となりました。 中心街で回数券をお求めのお客様には、最寄りの 『八戸ポータルミュージアム はっち』でご購入頂きますようお願い致します。
『八戸ポータルミュージアム はっち』 販売場所:1階 はっちインフォメーション 販売時間:9:00〜21:00 ※9月30日までは9:00〜20:00 定休日:毎月第二火曜日(休日の場合はその翌日)、12/31,1/1
お問合せ:八戸営業所0178-44-7111
|
9/6 |
『岬台団地線』にてキリギリスバス演奏中!

毎年恒例となっておりますキリギリスバス、今年も運行中です。(9月下旬まで) ラピア様・ピアドゥ様とのコラボレーションラッピングで運行中の「岬台団地線」に乗って9月下旬までの毎日運行中です! キリギリスたちの音色是非お楽しみください♪
◎キリギリスに興味をお持ちの方は・・・ 「すず虫とキリギリスを愛する会」 事務局 電話:0178-43-4669
◎運行に関するお問合せ・・・ 南部バス八戸営業所 0178-44-7111
|
8/31 |
八戸駅〜是川縄文館線 運休のお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、是川縄文館が臨時休館となる事に伴い、通常土・日・祝日に運行しております『八戸駅〜是川縄文館線』は9月中全便運休となりますのでお知らせ致します。
◆運休日 令和3年9月の土・日・祝日すべて
◆運休する便 【八戸駅⇒縄文館】 八戸駅発 9:35 10:45 13:15 14:25 【縄文館⇒八戸駅】 縄文館発 11:16 13:46 15:06 17:06 お客様には大変ご不便をお掛け致しますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
[お問い合わせ] 八戸営業所 TEL0178-44-7111
|
8/30 |
八戸市関係施設休館等に伴う乗車券の販売窓口の営業について
八戸市内の乗車券販売窓口について、八戸市の関係施設の休館や営業時間の変更に伴い、下記の通り変更となります。
◆はちのへ総合観光プラザ(八戸駅) 9/4(土)〜9/30(木)まで休館 ※休館に伴い、乗車券販売窓口も営業いたしません。 【最寄りの窓口】 よこまちストア田面木店/回数券(一部の券種のみ) 八戸ポータルミュージアムはっち(中心街)/定期券、回数券 八戸営業所(是川二ツ屋)/定期券、回数券 →八戸営業所では、電話受付も取扱いしております。17:00までにお電話で申し込みいただき、窓口終了後以降20:00までお受け取り可能です。
◆八戸ポータルミュージアムはっち 9/1(水)〜9/30(木)まで営業時間の短縮 ※9:00〜21:00→9:00〜20:00に営業時間を1時間短縮します。
【お問い合わせ】 八戸営業所 0178-44-7111
|
8/8 |
祝日の移動に伴うお知らせ・お盆期間中の運行のお知らせ
祝日の移動に伴い、当社では「新カレンダー」での運行となります。 ご確認の上、運行曜日にご注意ください。
8/ 9(月)……日祝ダイヤで運行 8/11(水)……平日ダイヤで運行 ※8/13〜16…お盆期間中の為日祝ダイヤ 10/11(月)……平日ダイヤで運行
【お問い合わせ】 岩手県北自動車鞄部支社 八戸営業所 0178-44-7111 五戸営業所 0178-62-3211 三戸営業所 0179-22-2318
|
7/9 |
11ぴきのねこラッピングバス 新1号車 7月16日販売開始予定!
11ぴきのねこラッピングバスの1号車が車両更新で新1号車となりました。それに伴いトミーテック様より新1号車が1/150スケールで模型化され、7月16日に販売開始予定となりました。南部バスでは下記の窓口で販売致します。 販売開始予定日 7月16日 南部バスラピアカウンター 9:00〜17:00 八戸・五戸・三戸営業所 8:30〜17:00 販売価格 1個2,200円(税込み) 商品詳細については下記リンクでご確認お願いします。
模型に関してのお問い合わせ先 南部バス総務課 0178-44-5151
|
7/9 |
令和3年8月2日(月)より停留所名が一部変更になります
令和3年8月2日(月)、南部町役場が開庁する事に伴い、停留所名の変更があります。ご利用の際は、お間違えの無いようご注意ください。 8/1(日)まで 8/2(月)から 「広場」⇒廃止 「南部町役場」⇒新設 「南部町役場前」⇒ 新:「福地支所前」 「南部分庁舎前」⇒ 新:「南部病院前」
※「広場」バス停をご利用の方は、「南部町役場」バス停をご利用ください。 ※「広場」「南部町役場前」までの定期券をお持ちの方は、無手数料で変更できます。最寄りの定期券販売所までご相談ください。
【お問い合わせ】 岩手県北自動車鞄部支社 八戸営業所 0178-44-7111 三戸営業所 0179-22-2318
|
7/6 |
祝日の移動に伴うお知らせ
祝日の移動に伴い、当社では「新カレンダー」での運行となります。 ご確認の上、運行曜日にご注意ください。
7/19(月)……平日ダイヤで運行 7/22(木)……日祝ダイヤで運行 7/23(金)……日祝ダイヤで運行 8/ 9(月)……日祝ダイヤで運行 8/11(水)……平日ダイヤで運行 ※8/13〜16…お盆期間中の為日祝ダイヤ 10/11(月)……平日ダイヤで運行
【お問い合わせ】 岩手県北自動車鞄部支社 八戸営業所 0178-44-7111 五戸営業所 0178-62-3211 三戸営業所 0179-22-2318
|
6/24 |
八戸圏域地域連携ICカードの名称及びデザイン決定について

八戸圏域地域連携ICカードの名称及びデザインが決まりましたのでお知らせいたします。
◆名称 「ハチカ」
◆名称の由来等 八戸圏域のカードとしてイメージしやすい 八戸圏域8市町村の「ハチ」とカードの「カ」を組み合わせた わかりやすい、覚えやすい、親しみやすい など
詳細は下記プレス発表内容よりご確認ください。
|
4/10 |
ラピアトラベルカウンター開店時間変更のお知らせ(4/22)
令和3年4月22日はラピアにて総合防災訓練の実施のため、全館10時開店となります。 ラピアトラベルカウンターにつきましても10時開店となりますのでご不便をお掛け致しますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
対象日 :令和3年4月22日 営業時間:10:00〜17:00 ※翌日以降は通常通り9:00〜17:00での営業となります。
|
4/10 |
「聖ウルスラ学院線」一部時刻変更のお知らせ
令和3年4月12日より、下記の通り「八戸駅発ウルスラ学院行」の一部時刻を変更いたします。
八戸駅7:17発を ↓ 八戸駅7:20発に変更
※平日、土日祝とも変更になります。
【お問合せ】 八戸営業所 0178-44-7111
|
4/1 |
ラピアトラベルカウンター営業時間変更のお知らせ
令和3年4月1日よりラピアトラベルカウンターの営業時間が変わります。
●ラピアトラベルカウンター 【営業時間】9:00〜17:00 【定休日】ラピア全館休館日
開店時間と閉店時間がそれぞれ1時間早くなりますので、ご利用の際はご注意頂けますようお願い致します。
|
3/29 |
バスロケーションシステムサービス開始のお知らせ
この度、バスロケーションシステムを導入いたしましたのでお知らせいたします。 詳細については、下記のプレス発表資料及び、利用方法掲載のパンフレットをご覧ください。
●対象路線 一般路線バス 高速バス(東京線MEX、盛岡線八盛号) 各自治体コミュニティバス
●サービス開始日︓ 路線バス 2021 年3 月29 日 高速バス、コミュニティバスは、順次サービス開始
【お問い合わせ】 岩手県北自動車鞄部支社 乗合部 0178-44-5249 八戸営業所 0178-44-7111 五戸営業所 0178-62-3211 三戸営業所 0179-22-2318
|
3/13 |
八食200円以下バスの朝市開催日運行便について
八食200円以下バスの館鼻岸壁朝市開催日のみの運行便(中心街8:30発→八食センター8:49着)は、4月〜12月の運行となっております。 館鼻岸壁朝市は2021年3月14日(日)から開催されますが、上記の八食200円以下バスは運行いたしませんのでご注意ください。 4月4日(日)からの運行となります。
【お問合せ】 八戸営業所 0178-44-7111
|
3/5 |
令和3年4月1日ダイヤ改正のお知らせ
令和3年4月1日にダイヤを改正いたします。 主要改正点及び新ダイヤ時刻表については、下記PDFファイルをご確認ください。
・ポケット時刻表は、3/26(金)以降の発行を予定しております。 ・当サイトの時刻表検索(各バス停)は、3月末にアップを予定しております。 ・各停留所の時刻表については、3/21頃より順次貼り換えいたします。 ※貼り換えについては、4/1以降の時刻表を透明板の内側へ(通常の位置へ)、3/31までの時刻表を外側へ(空きスペースへ)貼り出しますので、ご利用際はお間違いの無いようにご注意ください。
【お問合せ】 八戸営業所 0178-44-7111 五戸営業所 0178-62-3211 三戸営業所 0179-22-2318
|
3/1 |
【西高校〜八戸駅間】踏切工事に伴う迂回運行期間延長のお知らせ
河原道踏切工事(通行止)の延長に伴い、西高校前〜八戸駅前間を迂回運行期間を延長いたします。 これに伴い 「フラット通」 「⽮沢」 「⻄公園前」 の3つの停留所は通らなくなり乗降をお取扱いできません。 ⼤変ご不便をお掛けいたしますが、最寄りの停留所をご利⽤いただきますようお願いいたします。
迂回運行期間:令和2年11月1日(日)〜令和3年3月25日(木)
|
2/1 |
【新型コロナウイルス感染対策強化】全車両 抗菌・抗ウイルスコーティングのお知らせ
この度さらに安心してご利用いただくために、青森県内の南部バス全車両(路線バス、高速バス、貸切バス全124 台)へ、無光触媒「エコキメラ®」による抗菌・抗ウイルスコーティング施工を実施いたします。 また、貸切バス及び高速バスの4 列シート車両用の飛沫感染防止用パーテーションをシート間に設置いたします。
本日プレス発表し、その内容を掲載いたしましたので下記PDFより詳細をご確認ください。
|
|
 |
 |